
関連ツイート
全くロボットアニメを観たことがない人に勧めるなら、分かりやすく掴みもいいなと思うのはグレンラガンかなー
一番好きなロボットアニメでもある
どうも富野作品があわないみたいで、ガンダムは万人ウケじゃない気がしてしまう
あ、でもブレンパワードは好きじゃなかったけど、キングゲイナーは好きだ https://t.co/X5HJCZ2zer— さくやん (@SakuyanR750) July 24, 2022
SF好きnotロボット好きの中途半端な立ち位置からだけど、翠星のガルガンティアはロボットアニメ入門として良いんじゃない?って思う
戦う巨大ロボあんまり好きじゃない人でも観やすい人間ドラマメインでSF感やちょっとホラーっぽさも楽しめて、最後はチェインバーを大好きになってしまう— ヲトリ (@otr_ut) July 24, 2022
https://twitter.com/fearless_anison/status/1551241637799796736
https://twitter.com/vux3PltlRxATEND/status/1551238453500620800
スターウォーズのバトルドロイド達、何を考えて戦闘用ロボットに悲鳴や断末魔をあげる機能を付けたんだろうな
無駄な会話が多いのはまあ良いとして(良くない)、強敵に遭遇したら逃げ出したり仲間と喧嘩したり、挙げ句作戦失敗を責任転嫁するんじゃ人間の兵士と変わらないよね— 連邦士官 (@gDyXVIVqLnvxFgV) July 24, 2022
自分で感情のコントロールができない人はメールもリプも送るべきじゃないと思うし、単なる誹謗中傷でなく本当に伝えたいことや知って欲しいことがあるならやっぱりそれなりの伝え方や配慮が必要でしょうよ 相手はロボットじゃなく生きてる人間なんだからさ
— 隼 (@superguys0610) July 24, 2022
https://twitter.com/korinbyeol/status/1551231701594308608
今川作品って言いたいけど
ロボットアニメ玄人じゃないわからない枠だった— ゲルマン参謀@翆組 (@3Ju0xRaSfE3ihvX) July 24, 2022
そういえば、一般は、繋がりはしたんですよ!決済までいけなくて、あんまり意識してませんでしたけど。
……サーバー、強化したんですかね?
前まで、座席選んだ後、全く進めなかったんですけど、ロボットじゃない証明まではいけたんですよ。
いえ。まぁ、とれなきゃ意味はないんですけどね?— りぃ (@ri_arkenstone) July 24, 2022
最前線で患者の対応をしている人たちは、生身の人間だよ。君たちの都合でほいほい動くロボットじゃない。#コロナ
— IMRDK2st (@imrdk2st) July 24, 2022
ロボットみんな元人間なんじゃないかと思ってる
— なゆ (@ny_cheeringv) July 24, 2022
https://twitter.com/izana_kanra/status/1551224290942816257
https://twitter.com/tako10121/status/1551223342203817989
ロボットアニメがトレンドにあった。??最近のロボだと、なんだろ?「黒井津さん」は悪の組織とヒーローものだし、「シキザクラ」は鬼とヒーローものでロボじゃないし、最近、最近….「電池少女」とか??あれだいぶかわいい見た目だったけど。「メガトンムサシ」とかもあったなー。
— りりまる (@ranyu_nyu) July 24, 2022